体験内容

■電動ろくろ体験

時間  約60分 料金 2,500円+焼成費

八幡野窯の一番人気プラン!電動ろくろ体験に挑戦してみませんか。「陶芸」と聞いてイメージする方も多いのが電動ろくろ。

40分間粘土は使い放題で、何個でも制作することができます。その中から焼き上げたい作品をお選び下さい。

電動ろくろならではの美しい仕上がり!

体験時、使用する土を赤土、白土からお選びいただけます。
(赤土、白土のどちらかでの体験です。1体験で両方の土を使用することは出来ません)

お茶碗、湯呑み、お皿など、自由にお作りいただき、その中から焼き上げたい作品をお選びください。作品は約3か月ほどでお手元に届きますので、お楽しみに★


※作品の重さで焼成費が決まります。100g/400円の焼成費がかかります。
※焼成費の目安:(お湯のみ一個約400g/約1,600円) の焼成費となります。
※焼成したい作品の重さにより焼成費は変動いたします。
※作品の焼成、発送には約1か月半いただいております。
※発送には別途送料がかかります。
※国外に発送は致しかねます事ご了承ください。
※爪が長いと体験できませんので、ご注意ください。
※体験年齢は、小学5年生以上の方からとなります。

ろくろ体験は小学5年生以上です!

是非、伊豆旅行の思い出として手作り土産はいかがでしょうか♪

・予約なしでも体験できますが、体験日時が決まっている場合はWeb予約(予約優先、当日朝9:00まで受け付けています)できます。(特に繁忙期(夏休み・GWmなど)は満席となりますため、可能な限りご予約をおすすめいたします)
・【お願い】より多くのお客様に体験を楽しんでいただくために、繁忙期は、体験をされない方は2階の待合スペースをご利用いただく場合がございます。あらかじめご了承ください
※中学生以下のお子様が体験される場合は、1名につき保護者1名までご同伴いただけます。
※繁忙期(夏休み、お盆、春休み、GW、年末年始など)

■手びねり体験

時間  約90分 料金 2,500~3,000円

お皿、お湯呑み、お茶碗など粘土1kgで何個でもお作り頂けます。
陶芸の世界をお楽しみ下さい。(粘土1kgでお湯呑み2個くらい制作できます)
※基本コースはお皿・平皿の作成。お湯のみ、お茶碗も作成する場合は+500円。
※対象年齢:3歳~(7歳未満の方は保護者の同伴が必要です)

・予約なしでも体験できますが、体験日時が決まっている場合はWeb予約(予約優先、当日朝9:00まで受け付けています)できます。(特に繁忙期(夏休み・GWmなど)は満席となりますため、可能な限りご予約をおすすめいたします)
・【お願い】より多くのお客様に体験を楽しんでいただくために、繁忙期は、体験をされない方は2階の待合スペースをご利用いただく場合がございます。あらかじめご了承ください
※中学生以下のお子様が体験される場合は、1名につき保護者1名までご同伴いただけます。
※繁忙期(夏休み、お盆、春休み、GW、年末年始など)

■ わんこプレート/わんこ時計体験

時間  約60分 料金 3,000円~3,600円

■わんこプレート体験 時間 約60分 料金 3,000円

ワンちゃんとお楽しみいただけるメニューとして登場しました。
自由なカタチの陶器プレート(陶板)を作り、文字入れや足型、色付けなどをして、ワンちゃんプレートや表札にどうぞ。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに約3ヶ月程かかります。
※対象年齢:6歳(小学生)~

■わんこプレート時計 時間 約60分 料金 3,600円

自由な形の陶器プレート(陶板)を作り文字入れ、色付け、手形などを入れ
オリジナルな時計を作成します。場所を選ばず飾ることができます。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに1ヶ月半程かかります。
※対象年齢:6歳(小学生)~

・予約なしでも体験できますが、体験日時が決まっている場合はWeb予約(予約優先、当日朝9:00まで受け付けています)できます。(特に繁忙期(夏休み・GWmなど)は満席となりますため、可能な限りご予約をおすすめいたします)
・【お願い】より多くのお客様に体験を楽しんでいただくために、繁忙期は、体験をされない方は2階の待合スペースをご利用いただく場合がございます。あらかじめご了承ください
※中学生以下のお子様が体験される場合は、1名につき保護者1名までご同伴いただけます。
※繁忙期(夏休み、お盆、春休み、GW、年末年始など)

■素焼き陶器絵付け体験

時間  約30-60分 料金 2,200~3,300円

様々なお皿、動物、乗り物などの型がございます。
型は在庫状況によって取扱いが変更となります。店頭でご確認ください。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに約3ヶ月程かかります。
※対象年齢:3歳~(7歳未満の方は保護者の同伴が必要です)

かわいい恐竜の型

ぞうのかわいいお皿や車

平皿には手形を押して子供の成長の記録に!

・予約なしでも体験できますが、体験日時が決まっている場合はWeb予約(予約優先、当日朝9:00まで受け付けています)できます。(特に繁忙期(夏休み・GWなど)は満席となりますため、可能な限りご予約をおすすめいたします)
・【お願い】より多くのお客様に体験を楽しんでいただくために、繁忙期は、体験をされない方は2階の待合スペースをご利用いただく場合がございます。あらかじめご了承ください
※中学生以下のお子様が体験される場合は、1名につき保護者1名までご同伴いただけます。
※繁忙期(夏休み、お盆、春休み、GW、年末年始など)

■らくやき絵付け体験

時間  約20分~30分 料金 1,500円~2,000円

■らくやき皿絵付け体験 時間 約20分 料金 1,500円
らくやき皿絵付け体験は、お皿に絵を描くだけの簡単プラン。

専用のペンを使ってお皿に自由に絵を描いていきます。
お皿は絵が描きやすいので、小さなお子様や絵付け初心者の方におすすめです。
幼いころの絵を、お皿というかたちで記念に残してみましょう。お子様が成長されたとき、ご家族にとって素敵な思い出の品になりますよ。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに2週間程かかります。
※対象年齢:1歳~(7歳未満の方は保護者の同伴が必要です)

■らくやきマグカップ絵付け体験 時間 約20分 料金 1,500円

マグカップに絵を描くだけの簡単プランです。
手びねりや電動ろくろで一から作るのはハードルが高いと感じる方や、小さなお子さま連れの方におすすめです。専用のペンを使って、素焼きのマグカップに自由に絵を描きましょう。オリジナルのマグカップが作れます。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに2週間程かかります。
※対象年齢:1歳~(7歳未満の方は保護者の同伴が必要です)

■らくやきオカリナ絵付け体験 時間 約30分 料金 2,000円

素焼きのオカリナに絵付けをする体験です。

好きな絵や模様を描き入れていきましょう。
短時間で体験したい方におすすめです。絵付けだから小さなお子さまも体験できますよ。素焼きした土の感触を感じながら、自由に描きましょう。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに2週間程かかります。
※対象年齢:1歳~(7歳未満の方は保護者の同伴が必要です)

・予約なしでも体験できますが、体験日時が決まっている場合はWeb予約(予約優先、当日朝9:00まで受け付けています)できます。(特に繁忙期(夏休み・GWなど)は満席となりますため、可能な限りご予約をおすすめいたします)
・【お願い】より多くのお客様に体験を楽しんでいただくために、繁忙期は、体験をされない方は2階の待合スペースをご利用いただく場合がございます。あらかじめご了承ください
※中学生以下のお子様が体験される場合は、1名につき保護者1名までご同伴いただけます。
※繁忙期(夏休み、お盆、春休み、GW、年末年始など)

【取扱い中止中】■ランプシェード作り体験

時間  約120分 料金 2,900円(電球ユニット・陶板台付)

釣鐘形のカタチにお好きなパターンで灯り穴を開けていきます。
陶器ランプシェードとしてお使い下さい。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに約3ヶ月程かかります。
※対象年齢:10歳(小学5年生)~

現在取扱い中止中です。

【取扱い中止中】■茶香炉作り体験

時間  約90分 料金 2,900円(香皿・陶板台付)

あらかじめできているカタチに灯り穴を開けていきます。
香皿にお茶葉やアロマオイルを入れて香りをお楽しみ下さい。

※価格はすべて指導料・焼成費・税込み、送料別
※発送までに約3ヶ月程かかります。
※対象年齢:10歳(小学5年生)~

現在取扱い中止中です。